天井一体型高断熱折板屋根

軽量性&断熱性を確保し、快適な空間をご提供。

フェノバC&I工法

KOUDANNNETSUSEPANYANE PHENOVA
屋根と天井を同時施工で工期短縮

製品図

構成図

建物の用途により結露発生の恐れがあります。
事前にご相談ください。

フェノバC&I工法とは

軽量性&断熱性を確保し、快適な空間へ

折板屋根と天井仕上げを同時施工できる高断熱省エネシステム工法です。裏貼材+フェノバボードが断熱効果を高め、快適な室内環境を演出します。

屋根30分耐火構造認定

対象製品名認定番号板厚(mm)裏打材商品名支持間隔断熱材副資材等
SV-1型・SV-2型シリーズFP030RF-1483-2(1)0.8~1.0フネンエース等4.0m以下フェノールフォーム保温板
:密度40kg/m3 t=25mm
フレーム:t=2.3mm以上
ジョイナー:t=0.5mm
補助ジョイナー(あり又はなし):0.27×30×11mm以上
FP030RF-1483-1(3)スーパーフェルトンII
FP030RF-1483-2(2)フネンエース等グラスウール保温板
: 密度40kg/m3以上 t=25mm
FP030RF-1483-1(4)スーパーフェルトンII

 

屋根材と断熱材

屋根材 : SV-2型シリーズ

優れた施工性と美しいライン

施工がスピーディーで、経済的な屋根です。下ハゼに折り返しをつけた新&新々タイプは、安全性がさらに向上しました。

ガルバリウム鋼板とは、アルミと亜鉛で鉄を守る(犠牲防食作用)ことにより生まれた鋼板です。鉄板を基材としてアルミニウム、亜鉛、シリコンからなるメッキ層を持つ溶融アルミニウムー亜鉛合金メッキ鋼板を総じてガルバリウム鋼板といいます。
使用環境により、従来の溶融亜鉛メッキ鋼板に比べ3〜5倍の耐久性を持つガルバリウム鋼板は、地震・台風等の災害にも強く、加工性も良いため美しい屋根に仕上がります!

単位重量(板厚0.8mmの場合)
10.4kg/m2

断熱材 : フェノバボード

内装仕上げが可能な高性能フェノールフォーム断熱材

結露による天井面への影響が少なく、3m品により梁上ジョイントが可能。フェノバボードの優れた断熱性能より、省エネ工法としてオススメです!

熱伝導率
0.019W/m・k
単位重量(厚さ25mmの場合)
1.5kg/m2

設計参考仕様

折板タイプSV-2型シリーズ
使用原板厚0.8~1.0(1.2)mm ※1.2mmについてはご相談ください。
使用原板巾762mm
働き巾500mm
屋根勾配3/100以上
使用原板①GL鋼板 ②カラーGL鋼板 ③フッ素樹脂塗装GL鋼板 その他各種鋼板
裏貼材①無機質高充填フォームプラスチック4mm ②ガラス繊維シート5mm
断熱材フクビ化学工業㈱ フェノバボードフネンSK
法廷不燃認定取得フェノールフォーム断熱材 JIS A 9511
(標準寸法:495×3000×25mm)(密度:40kg/m3以上)
不燃認定番号:NM-2830〔無塗装〕、NM-2829〔有塗装〕

※詳細については最寄りの営業店までお問い合わせください。
※SV-1の対応については別途ご相談ください。

施工手順

①地下の点検と割付
②ニュータイトの溶接取付
③ジョイナーの取付
④フェノバボードの敷き込み
⑤折板を葺く → 吊子の取付
⑥ハゼ部の締結

附属部材(単位:mm)

ニュータイト25
縦ジョイナー
横ジョイナー

ボードのジョイントが見える場合に使用

フェノバボード フネンSK

1.5㎏/m2

R型折板屋根

アールライン

軒先の機能と意匠性を高める美しいRライン。

インシュレーション工法

二重折板断熱工法

優れた効果を発揮する折板屋根断熱工法

天井一体型高断熱折板屋根

フェノバC&I工法

屋根と天井を同時施工で工期短縮

天井一体型高断熱折板屋根

断熱フラットCIパッケージ

高強度折板+天井断熱をスピーディーに施工

化粧パネル

鼻隠し

美しい軒先外観をつくる多彩なラインアップ。

附属部材

共通部材

折板シリーズの共通部材