本瓦葺タイプ
金属本瓦葺
甍(いらか)
IRAKA
伝統様式の本葺瓦を継承した金属瓦
働き巾(mm) : 300
製品図
本体形状(単位:mm)
特長
風や地震に強い構造
一枚一枚吊子止めで完全に締結するので、地震による瓦のズレ・落下・風圧でのはがれなどが起きにくい構造です。
省エネ工法
軽くて強い金属製なので、建物への荷重負担が軽減され、耐久性にも優れています。
重厚な伝統美の味わい
安らぎと風格を見せる伝統様式の本瓦葺を継承した美しい瓦屋根です。
設計参考仕様
種類 | 平瓦 | 丸瓦 |
---|---|---|
使用原板名 | ・銅板 ・カラーGL鋼板 ・フッ素樹脂塗装GL鋼板 | |
使用原板厚 | 0.6mm | 0.6mm |
単位重量(カラーGL) | 8.01kg/m2 | 4.10kg/m2 |
単位重量(銅板) | 9.01kg/m2 | 5.50kg/m2 |
働き巾 | 300mm×285mm | 150Φ×285mm |
m2当り枚数 | 11.7枚/m2 | |
屋根勾配 | 30/100以上 |
施工手順(参考)
①下地の確認&下葺材の敷き込み
②割付と墨出し&化粧唐草の取付け
③吊子の取付け&平瓦の施工
④軒先用&中間用固定金具の取付け
⑤軒先丸瓦・丸瓦・化粧巴の取付け
⑥棟面戸の取付け
⑦雨押え板・飾り棟板・棟瓦の取付け
⑧けらば瓦の取付け
色調
[ニスクカラーSGL]
[銅板]
- ※色調はWEB表示のため、実際の色とは若干異なって見えます。
- ※ 標準色以外についてはご相談ください。
- ※ 在庫状況のご確認をお願いします。
- ※ ニスクカラーSGL®︎ は、日鉄鋼板(株)の登録商標です。
CADデータ
一括ダウンロード
個別ダウンロード
ファイル名 | 単位 | 工法 | 下地 | CADデータ (要ログイン) | ||
KM04-I01 | 一般部 | - | 木造 | DXF | JWW | PDF |
KM04-N01 | 軒先納め | - | 木造 | DXF | JWW | PDF |
KM04-K01 | ケラバ納め | - | 木造 | DXF | JWW | PDF |
KM04-T01 | 壁取合流れ方向(妻側) | - | 木造 | DXF | JWW | PDF |
KM04-T02 | 壁取合水平方向(水上) | - | 木造 | DXF | JWW | PDF |
KM04-M01 | 棟納め | 棟瓦(小) | 木造 | DXF | JWW | PDF |
KM04-M02 | 棟納め | 棟瓦(大) | 木造 | DXF | JWW | PDF |
KM04-D01 | 降り棟・蓑甲部 | - | 木造 | DXF | JWW | PDF |
※ダウンロードには ログイン が必要です。
◇平瓦のみ
ファイル名 | 単位 | 工法 | 下地 | CADデータ (要ログイン) | ||
KM04-N02 | 軒先納め | - | 木造 | DXF | JWW | PDF |
KM04-K02 | ケラバ納め | - | 木造 | DXF | JWW | PDF |
KM04-M03 | 棟納め | 棟瓦(小) | 木造 | DXF | JWW | PDF |
※ダウンロードには ログイン が必要です。