製品情報
企業情報
採用情報
お問合せ
屋根材
折板
金属瓦
縦葺
横葺
外壁材
雨とい
デッキ工法
リフォーム工法
太陽光発電
▲
はぜ締め折板
SV-1型
SSV-2型
新々SV-2型
SV-3N型
SV-3型
SV-3型ワイド
SV-4N型
SV-4型
SV-5型
SV-6型
SV-7型
SV-8型
高強度折板
タイトロック500
タイトロック400
SVロック418
SVロック600
重ね葺き折板
SS-600型
SS-500型
SS-300型
関連工法
アールライン
二重折板断熱工法
フェノバC&I工法
断熱フラットCIパッケージ
鼻隠し
共通部材
▲
長尺金属瓦
かわら455
かわら418
ファイン瓦
金属本葺瓦
甍
▲
立平葺
立平ロック32型
立平ロック25型
立平ロック20型
立平ロック35P型
立平ロック45型
防水ニューS&W工法
S&W工法
立平葺
蟻掛葺
湾曲立平
かん合タイプ
63ロック
45ロック
カンゴー立平
カンゴー瓦棒
リファイン・カンゴー瓦棒
パワーキャップ瓦棒
瓦棒葺
芯木なし瓦棒・丸はぜ式瓦棒
湾曲瓦棒
S式工法
スレート改修
SBルーフⅠ型・Ⅱ型
スレッシュルーフ
エバールーフやまなみ1型・2型
▲
段葺
SLルーフ1型
SLルーフ2型
SLルーフ3型
SLルーフ8型
長尺横葺
アポロルーフ
AT2段式
AT3段式
定尺板横葺
ダンネツトップ8-1・6-1・4-1
ダンネツトップ4-1・6-1ワイド
ダンネツトップS&Sルーフ
ダンネツトップS&Sルーフワイド
一文字葺
本ハゼ銅一文字「和銅」
本ハゼ銅一文字
あやめ一文字
▲
スパンドレル
角スパンドレル
丸スパンドレル
三角スパンドレル
スパンドレル
可変式スパンドレル
ボルトレス
BLアートサイディング
アートスパン
タテヒラウォール300
角波
長尺角波914
SK角波サイディング914
長尺角波455
SK-333・SK-320・SK-300角波
BIS工法
防耐火工法
フェノバ耐火断熱ウォール
ネオマ耐火スパンウォール
ネオマフォームFS25
<耐火30分構造>
ネオマFS耐火下地システム
ネオマフォームFS
<防火30分構造>
▲
雨とい
ガルバリウム雨といについて
Mi-CELL
〈ミセル〉
角樋S4型
角樋S5型
半丸樋
大型折板用雨とい
▲
フラットパッケージシステム
嵌合フラットR&D
防水屋根工法
▲
リフォーム工法
住宅用
非住宅用
スレート改修
▲
太陽光発電システム
取扱メーカー
屋根に穴をあけない工法
ロックイン工法
キャッチ工法
屋根ふき材 許容荷重の算定
らくらく屋根構造計算
建築板金工事業者様支援システム
板金メイト
ドローンで積算業務を省力化
Dommit for 板金メイト
各種資料
ウェブカタログ
CADデータ
防耐火認定
施工事例
早見表
(屋根・壁材)
ご挨拶
企業理念
事業内容
会社概要
営業・生産拠点
セキノ興産 陸上競技部
「スポーツを通じて社員の心を一つにしたい」少数精鋭で駅伝を戦う部員を全社員でサポートするという、実業団スポーツのあるべき姿を実践しています。
カタログ請求・お問合せ
防・耐火構造認定書(写)の請求
太陽光発電に関するお問合せ
採用に関するお問合せ
製品情報
屋根材シリーズ
折板
はぜ締め折板
SV-1型
SSV-2型
新々SV-2型
SV-3N型
SV-3型
SV-3型ワイド
SV-4N型
SV-4型
SV-5型
SV-6型
SV-7型
SV-8型
高強度折板
タイトロック500
タイトロック400
SVロック418(角はぜ仕様)
SVロック600(角はぜ仕様)
重ね葺き折板
SS-600型
SS-500型
SS-300型
関連工法
アールライン
二重折板断熱工法
フェノバC&I工法
断熱フラットCIパッケージ
鼻隠し
共通部材
金属瓦
長尺金属瓦
かわら455
かわら418
ファイン瓦
金属本葺瓦
甍(いらか)
縦葺
立平葺
立平ロック32型
立平ロック25型
立平ロック20型
立平ロック35P型
立平ロック45型
防水ニューS&W工法
S&W工法
立平葺
蟻掛葺
湾曲立平
かん合タイプ
63ロック
45ロック
カンゴー立平
カンゴー瓦棒
リファイン・カンゴー瓦棒
パワーキャップ瓦棒
瓦棒葺
芯木なし瓦棒・丸はぜ式瓦棒
湾曲瓦棒
S式工法
スレート改修
SBルーフⅠ型・Ⅱ型
スレッシュルーフ
エバールーフやまなみ1型・2型
横葺
段葺
SLルーフ1型
SLルーフ2型
SLルーフ3型
SLルーフ8型
長尺横葺
アポロルーフ
AT2段式
AT3段式
定尺板横葺
ダンネツトップ8-1・6-1・4-1
ダンネツトップ4-1・6-1ワイド
ダンネツトップS&Sルーフ
ダンネツトップS&Sルーフワイド
一文字葺
本ハゼ銅一文字「和銅」
本ハゼ銅一文字
あやめ一文字
外壁材シリーズ
スパンドレル
角スパンドレル
丸スパンドレル
三角スパンドレル
スパンドレル
可変式スパンドレル
ボルトレス
BLアートサイディング
アートスパン
タテヒラウォール300
角波
長尺角波914
SK角波サイディング914
長尺角波455
SK-333・SK-320・SK-300角波
BIS工法(キャップ嵌合)
防耐火工法
フェノバ耐火断熱ウォール
ネオマ耐火スパンウォール
ネオマフォームFS25<耐火30分構造>
ネオマFS耐火下地システム
ネオマフォームFS<防火30分構造>
雨といシリーズ
ガルバリウム雨といについて
Mi-CELL〈ミセル〉
角樋S4型
角樋S5型
半丸樋
大型折板用雨とい
フラットパッケージシステム
嵌合フラットR&D
防水屋根工法
リフォーム工法
住宅用
非住宅用
スレート改修
太陽光発電システム
取扱メーカー
屋根に穴をあけない工法
ロックイン工法
キャッチ工法
SEKINO WEBカタログ
CADデータダウンロード
防火・耐火認定一覧
現在
施工事例
早見表(屋根・壁材)
企業情報
ご挨拶
企業理念
事業内容
会社概要
営業・生産拠点
採用情報
お問合せ
カタログ請求・お問合せ
防・耐火構造認定書(写)の請求
太陽光発電に関するお問合せ
採用に関するお問合せ
防火・耐火認定一覧
CERTIFICATION
屋根30分耐火構造、非耐力壁30分防火構造の認定番号と認定書送付申請。
折板
野地材耐火
フラットパッケージシステム
外壁材
タイトロック500
タイトロック400
SVロック418
SVロック600
SV-1型
SSV-2型
新々SV-2型
SV-3型
SV-3N型
SV-3型ワイド
SV-5型
SV-7型
嵌合フラットR&D
選択を解除
折板
タイトロック500
タイトロック500
認定番号
種 類
裏貼材
板厚(mm)
支持間隔(m)
その他仕様
選択
FP030RF-1925-3
シングル折板
フネンエース等
0.8~1.0
4.0以下
FP030RF-0940-3
シングル折板
スーパフェルトンⅡ
0.6~1.0
4.0以下
FP030RF-0943-1
二重折板
なし
0.6~1.0
4.5以下
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-0965-4
二重折板
下折板のみ可
0.6~1.0
4.5以下
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1933-2(1)
二重折板
なし
0.8~1.0
5.8以下
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1933-2(2)
二重折板
上葺あり/下葺なし
0.8~1.0
5.8以下
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1933-2(3)
二重折板
上葺なし/下葺あり
0.8~1.0
5.8以下
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1933-2(4)
二重折板
上葺あり/下葺あり
0.8~1.0
5.8以下
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1743
断熱フラットCIパッケージ
フネンエース等
0.8~1.0
4.0以下
グラスウール保温材:密度40kg/m3以上
FP030RF-1744
断熱フラットCIパッケージ
スーパフェルトンⅡ
0.8~1.0
4.0以下
グラスウール保温材:密度40kg/m3以上
タイトロック400
タイトロック400
認定番号
種 類
裏貼材
板厚(mm)
支持間隔(m)
その他仕様
選択
FP030RF-1446-1
シングル折板
フネンエース等
0.6~0.8
2.5以下
FP030RF-1449
シングル折板
スーパフェルトンⅡ
0.6~0.8
2.5以下
SVロック418(角はぜ仕様)
SVロック418(角はぜ仕様)
認定番号
種 類
裏貼材
板厚(mm)
支持間隔(m)
その他仕様
選択
FP030RF-1090-1
シングル折板
フネンエース等
0.6~0.8
2.5以下
FP030RF-1147
シングル折板
スーパフェルトンⅡ
0.6~0.8
2.5以下
SVロック600(角はぜ仕様)
SVロック600(角はぜ仕様)
認定番号
種 類
裏貼材
板厚(mm)
支持間隔(m)
その他仕様
選択
FP030RF-1981(2)
シングル折板
フネンエース等
0.6~0.8
2.4以下
SV-1型
SV-1型
認定番号
種 類
裏貼材
板厚(mm)
支持間隔(m)
その他仕様
選択
FP030RF-0289-2
シングル折板
フネンエース等
0.8~1.0
4.0以下
FP030RF-0893-1
シングル折板
スーパフェルトンⅡ
0.6~1.0
4.0以下
FP030RF-1506
二重折板
なし
0.6以上
4.5以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:鋼板(GL・フッ素等)
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1507
二重折板
フネンエース等
0.6以上
4.5以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:鋼板(GL・フッ素等)
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1508
二重折板
スーパフェルトンⅡ
0.6以上
4.5以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:鋼板(GL・フッ素等)
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1509
二重折板
なし
0.6以上
4.5以下
上葺:ステンレス鋼板、下葺:ステンレス鋼板
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1510
二重折板
フネンエース等
0.6以上
4.5以下
上葺:ステンレス鋼板、下葺:ステンレス鋼板
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1511
二重折板
スーパフェルトンⅡ
0.6以上
4.5以下
上葺:ステンレス鋼板、下葺:ステンレス鋼板
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1512
二重折板
なし
0.6以上
4.5以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:ステンレス鋼板
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1513
二重折板
フネンエース等
0.6以上
4.5以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:ステンレス鋼板
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1514
二重折板
スーパフェルトンⅡ
0.6以上
4.5以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:ステンレス鋼板
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1515
二重折板
なし
0.6以上
4.5以下
上葺:ステンレス鋼板、下葺:鋼板(GL・フッ素等)
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1516
二重折板
フネンエース等
0.6以上
4.5以下
上葺:ステンレス鋼板、下葺:鋼板(GL・フッ素等)
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1517
二重折板
スーパフェルトンⅡ
0.6以上
4.5以下
上葺:ステンレス鋼板、下葺:鋼板(GL・フッ素等)
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1483-2-(1)
C&I工法,断熱フラットCIパッケージ
フネンエース等
0.8~1.0
4.0以下
フェノールフォーム保温板t=25mm:密度40kg/m3
FP030RF-1483-1-(3)
C&I工法,断熱フラットCIパッケージ
スーパフェルトンⅡ
0.8~1.0
4.0以下
フェノールフォーム保温板t=25mm:密度40kg/m3
FP030RF-1483-2-(2)
C&I工法,断熱フラットCIパッケージ
フネンエース等
0.8~1.0
4.0以下
グラスウール保温板t=25mm:密度40kg/m3
FP030RF-1483-1-(4)
C&I工法,断熱フラットCIパッケージ
スーパフェルトンⅡ
0.8~1.0
4.0以下
グラスウール保温板t=25mm:密度40kg/m3
※二重折板は上下折板材それぞれの材質と裏貼材の組み合わせで認定番号が異なります。
※二重折板の裏貼材は上下折板の片方、またはどちらにも貼り付け可能です。
※二重折板は上折板t=0.6mmから使用可となっております。必ず強度検討を行い、施工可となる条件でご使用ください。
SSV-2型
・
新々SV-2型
SSV-2型・新SV-2型・新々SV-2型・SV-2型
認定番号
種 類
裏貼材
板厚(mm)
支持間隔(m)
その他仕様
選択
FP030RF-0289-2
シングル折板
フネンエース等
0.8~1.0
4.0以下
FP030RF-0893-1
シングル折板
スーパフェルトンⅡ
0.6~1.0
4.0以下
FP030RF-1506
二重折板
なし
0.6以上
4.5以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:鋼板(GL・フッ素等)
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1507
二重折板
フネンエース等
0.6以上
4.5以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:鋼板(GL・フッ素等)
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1508
二重折板
スーパフェルトンⅡ
0.6以上
4.5以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:鋼板(GL・フッ素等)
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1509
二重折板
なし
0.6以上
4.5以下
上葺:ステンレス鋼板、下葺:ステンレス鋼板
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1510
二重折板
フネンエース等
0.6以上
4.5以下
上葺:ステンレス鋼板、下葺:ステンレス鋼板
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1511
二重折板
スーパフェルトンⅡ
0.6以上
4.5以下
上葺:ステンレス鋼板、下葺:ステンレス鋼板
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1512
二重折板
なし
0.6以上
4.5以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:ステンレス鋼板
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1513
二重折板
フネンエース等
0.6以上
4.5以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:ステンレス鋼板
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1514
二重折板
スーパフェルトンⅡ
0.6以上
4.5以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:ステンレス鋼板
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1515
二重折板
なし
0.6以上
4.5以下
上葺:ステンレス鋼板、下葺:鋼板(GL・フッ素等)
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1516
二重折板
フネンエース等
0.6以上
4.5以下
上葺:ステンレス鋼板、下葺:鋼板(GL・フッ素等)
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1517
二重折板
スーパフェルトンⅡ
0.6以上
4.5以下
上葺:ステンレス鋼板、下葺:鋼板(GL・フッ素等)
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1890-(3)
R&FC
フネンエース等,スーパフェルトンⅡ
0.8~1.0
4.0以下
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1483-2-(1)
C&I工法,断熱フラットCIパッケージ
フネンエース等
0.8~1.0
4.0以下
フェノールフォーム保温板t=25mm:密度40kg/m3
FP030RF-1483-1-(3)
C&I工法,断熱フラットCIパッケージ
スーパフェルトンⅡ
0.8~1.0
4.0以下
フェノールフォーム保温板t=25mm:密度40kg/m3
FP030RF-1483-2-(2)
C&I工法,断熱フラットCIパッケージ
フネンエース等
0.8~1.0
4.0以下
グラスウール保温板t=25mm:密度40kg/m3
FP030RF-1483-1-(4)
C&I工法,断熱フラットCIパッケージ
スーパフェルトン
0.8~1.0
4.0以下
グラスウール保温板t=25mm:密度40kg/m3
FP030RF-0613
高断熱工法
ルーフマットt=25mm
0.8~1.0
4.5以下
※二重折板は上下折板材それぞれの材質と裏貼材の組み合わせで認定番号が異なります。
※二重折板の裏貼材は上下折板の片方、またはどちらにも貼り付け可能です。
※二重折板は上折板t=0.6mmから使用可となっております。必ず強度検討を行い、施工可となる条件でご使用ください。
SV-3型
・
SV-3N型
SV-3型・SV-3N型
認定番号
種 類
裏貼材
板厚(mm)
支持間隔(m)
その他仕様
選択
FP030RF-0294-1
シングル折板
フネンエース等
0.6~0.8
2.0以下
FP030RF-1183
シングル折板
スーパフェルトンⅡ
0.6~0.8
2.0以下
FP030RF-0466-1
シングル折板
フネンエース等
0.8
3.6以下
FP030RF-1193
シングル折板
スーパフェルトンⅡ
0.6~0.8
3.6以下
FP030RF-1820-(1)
二重折板
上葺:なし、下葺:なし
0.6以上
3.3以下
上葺:ステンレス鋼板、下葺:ステンレス鋼板、グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1820-(8)
二重折板
上葺:なし、下葺:なし
0.6以上
3.3以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:鋼板(GL・フッ素等)、グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1820-(12)
二重折板
上葺:なし、下葺:フネンエース等
0.6以上
3.3以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:鋼板(GL・フッ素等)、グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1820-(14)
二重折板
上葺:なし、下葺:スーパフェルトンⅡ
0.6以上
3.3以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:鋼板(GL・フッ素等)、グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1820-(15)
二重折板
上葺:なし、下葺:なし
0.6以上
3.3以下
上葺:ステンレス鋼板、下葺:鋼板(GL・フッ素等)、グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1820-(22)
二重折板
上葺:なし、下葺:なし
0.6以上
3.3以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:ステンレス鋼板、グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
※二重折板の上下折板材それぞれの材質と裏貼材の他の組み合わせについてはお問い合せください。
SV-3型ワイド
SV-3型ワイド
認定番号
種 類
裏貼材
板厚(mm)
支持間隔(m)
その他仕様
選択
FP030RF-0294-1
シングル折板
フネンエース等
0.6~0.8
2.0以下
板厚:0.6mm~0.8mm、支持間隔:2.0m以下
FP030RF-1183
シングル折板
スーパフェルトンⅡ
0.6~0.8
2.0以下
板厚:0.6mm~0.8mm、支持間隔:2.0m以下
FP030RF-1820-(1)
二重折板
上葺:なし、下葺:なし
0.6以上
3.3以下
上葺:ステンレス鋼板、下葺:ステンレス鋼板、グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1820-(8)
二重折板
上葺:なし、下葺:なし
0.6以上
3.3以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:鋼板(GL・フッ素等)、グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1820-(12)
二重折板
上葺:なし、下葺:フネンエース等
0.6以上
3.3以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:鋼板(GL・フッ素等)、グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1820-(14)
二重折板
上葺:なし、下葺:スーパフェルトンⅡ
0.6以上
3.3以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:鋼板(GL・フッ素等)、グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1820-(15)
二重折板
上葺:なし、下葺:なし
0.6以上
3.3以下
上葺:ステンレス鋼板、下葺:鋼板(GL・フッ素等)、グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1820-(22)
二重折板
上葺:なし、下葺:なし
0.6以上
3.3以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:ステンレス鋼板、グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
※二重折板の上下折板材それぞれの材質と裏貼材の他の組み合わせについてはお問い合せください。
SV-5型
SV-5型
認定番号
種 類
裏貼材
板厚(mm)
支持間隔(m)
その他仕様
選択
FP030RF-0422-1
シングル折板
フネンエース等
0.8~1.0
4.0以下
FP030RF-0425
シングル折板
スーパフェルトンⅡ
0.8~1.0
4.0以下
FP030RF-1506
二重折板
なし
0.6以上
4.5以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:鋼板(GL・フッ素等)
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1507
二重折板
フネンエース等
0.6以上
4.5以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:鋼板(GL・フッ素等)
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1508
二重折板
スーパフェルトンⅡ
0.6以上
4.5以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:鋼板(GL・フッ素等)
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1509
二重折板
なし
0.6以上
4.5以下
上葺:ステンレス鋼板、下葺:ステンレス鋼板
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1510
二重折板
フネンエース等
0.6以上
4.5以下
上葺:ステンレス鋼板、下葺:ステンレス鋼板
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1511
二重折板
スーパフェルトンⅡ
0.6以上
4.5以下
上葺:ステンレス鋼板、下葺:ステンレス鋼板
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1512
二重折板
なし
0.6以上
4.5以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:ステンレス鋼板
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1513
二重折板
フネンエース等
0.6以上
4.5以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:ステンレス鋼板
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1514
二重折板
スーパフェルトンⅡ
0.6以上
4.5以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:ステンレス鋼板
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1515
二重折板
なし
0.6以上
4.5以下
上葺:ステンレス鋼板、下葺:鋼板(GL・フッ素等)
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1516
二重折板
フネンエース等
0.6以上
4.5以下
上葺:ステンレス鋼板、下葺:鋼板(GL・フッ素等)
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1517
二重折板
スーパフェルトンⅡ
0.6以上
4.5以下
上葺:ステンレス鋼板、下葺:鋼板(GL・フッ素等)
グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
※二重折板は上下折板材それぞれの材質と裏貼材の組み合わせで認定番号が異なります。
※二重折板の裏貼材は上下折板の片方、またはどちらにも貼り付け可能です。
※二重折板は上折板t=0.6mmから使用可となっております。必ず強度検討を行い、施工可となる条件でご使用ください。
SV-7型
SV-7型
認定番号
種 類
裏貼材
板厚(mm)
支持間隔(m)
その他仕様
選択
FP030RF-0294-1
シングル折板
フネンエース等
0.6~0.8
2.0以下
FP030RF-1183
シングル折板
スーパフェルトンⅡ
0.6~0.8
2.0以下
FP030RF-0466-1
シングル折板
フネンエース等
0.8
3.6以下
FP030RF-1193
シングル折板
スーパフェルトンⅡ
0.6~0.8
3.6以下
FP030RF-1820-(1)
二重折板
上葺:なし、下葺:なし
0.6以上
3.3以下
上葺:ステンレス鋼板、下葺:ステンレス鋼板、グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1820-(8)
二重折板
上葺:なし、下葺:なし
0.6以上
3.3以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:鋼板(GL・フッ素等)、グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1820-(12)
二重折板
上葺:なし、下葺:フネンエース等
0.6以上
3.3以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:鋼板(GL・フッ素等)、グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1820-(14)
二重折板
上葺:なし、下葺:スーパフェルトンⅡ
0.6以上
3.3以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:鋼板(GL・フッ素等)、グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1820-(15)
二重折板
上葺:なし、下葺:なし
0.6以上
3.3以下
上葺:ステンレス鋼板、下葺:鋼板(GL・フッ素等)、グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
FP030RF-1820-(22)
二重折板
上葺:なし、下葺:なし
0.6以上
3.3以下
上葺:鋼板(GL・フッ素等)、下葺:ステンレス鋼板、グラスウール保温材:密度10kg/m3以上
※二重折板の上下折板材それぞれの材質と裏貼材の他の組み合わせについてはお問い合せください。
野地材耐火
野地板
タイプ
横葺
瓦棒葺
立平葺
金属瓦
選択
働き巾
215~607mm
225~607mm
203~853mm
203~910mm
250~800mm
野地板
認定番号
種 類
裏貼材
板厚(mm)
鋼板材料
その他仕様
選択
FP030RF-0956
野地板
なし
0.35以上
めっき鋼板
(GL・フッ素等)
木毛パーライトセメント板25mm~50mm、
または木毛セメント板25mm~50mm
FP030RF-0944
野地板
ポリエチレンフォーム4mm以下
0.35以上
めっき鋼板
(GL・フッ素等)
木毛パーライトセメント板25mm~50mm、
または木毛セメント板25mm~50mm
FP030RF-0952
野地板
フネンエース(オレフィン系)
4mm以下
0.35以上
めっき鋼板
(GL・フッ素等)
木毛パーライトセメント板25mm~50mm、
または木毛セメント板25mm~50mm
FP030RF-0958
野地板
なし
0.35以上
ステンレス鋼板
木毛パーライトセメント板25mm~50mm、
または木毛セメント板25mm~50mm
FP030RF-0946
野地板
ポリエチレンフォーム4mm以下
0.35以上
ステンレス鋼板
木毛パーライトセメント板25mm~50mm、
または木毛セメント板25mm~50mm
FP030RF-0954
野地板
フネンエース(オレフィン系)
4mm以下
0.35以上
ステンレス鋼板
木毛パーライトセメント板25mm~50mm、
または木毛セメント板25mm~50mm
※対象製品にはバックアップ材を使用したものは含まれません。
※野地板にロックウール吸音板と木毛セメント板の複合の場合は別途認定番号がありますのでお問合せ下さい。
フラットパッケージシステム
嵌合フラットR&D
フラットパッケージシステム
認定番号
種 類
該当形状
板厚(mm)
支持間隔(m)
-
選択
FP030RF-0217
嵌合フラットR&D
90-S、70-S
1.2以上
(キャップ0.8以上)
3.6以下
-
FP030RF-0288
嵌合フラットR&D
70-W
1.2以上
3.6以下
-
FP030RF-0427
嵌合フラットR&D
50-W
1.2以上
2.5以下
-
外壁材シリーズ
長尺角波455
・
長尺角波914
・
SK-333・SK-320・SK-300角波
・
BIS工法(キャップ嵌合)
・
角スパンドレル
・
丸スパンドレル
・
BLアートサイディング
・
アートスパン
・
スパンドレル
・
フェノバ耐火断熱ウォール
非耐力壁30分防火構造認定 防火構造
認定番号
種 類
該当形状
板厚(mm)
胴縁間隔(mm)
主な仕様
選択
PC030NE-0309
長尺角波
A、B、C(裏表)、D、E、F、G型
0.4以上
607以下
C-100×50×20×2.3 以上
石膏ボードt=9.5mm以上+t=12.5mm以上
SK角波
サイディング
SK-1、SK-2、SK-3、SK-4(裏表)SK-5、SK-6
SK角波
SK-333、SK-320、SK-300
BIS工法
Ⅰ型
PC030NE-0029
長尺角波
A型、B型、D型
606以下
C-75×45×15×2.3 以上
石膏ボードt=9.5mm以上+t=12.5mm以上
SK角波
サイディング
SK-1、SK-2、SK-3
SK-5、SK-6
PC030NE-0030
角スパンドレル
SP-148K、SP-152K、
SP-165K、
SP-180K(3山、4山)
606以下
C-75×45×15×2.3 以上
石膏ボードt=12.5mm以上+t=12.5mm以上
丸スパンドレル
ESメタルスパン
SP-180MS
MS-R150、MS-R180
PC030NE-0178
BLアート
サイディング
BLアートサイディング320、333、340
910以下
C-75×45×15×2.3 以上
石膏ボードt=9.5mm以上+t=12.5mm以上
PC030NE-0087
アートスパン
BLアートスパン300
910以下
C-75×45×15×2.3 以上
PC030NE-3901
角スパンドレル
SP-148K、SP-150K、SP-152K、SP-165K、SP-180K(3山・4山)、SP-191K、SP-168S
三角スパンドレル SP-180MS、MS-R150、MS-R180
607以下
C-100×50×20×2.3 以上
スパンドレル
SP-105J、SP-105HJ、SP-105MJ、SP-115F、SP-115H、SP-115M、SP-150J、SP-150M、SP-160F、SP-160H
可変式スパンドレル105~200目地なし
可変式スパンドレル116~200目地あり
非耐力壁30分防火構造認定 フェノバ防火構造
認定番号
種 類
該当形状
板厚(mm)
胴縁間隔(mm)
主な仕様
選択
PC030NE-0172
SK角波
サイディング
SK-1、SK-2、SK-3、
SK-4(裏通し)、SK-5
0.35以上
910以下
フェノールフォーム保温板t=20mm以上+
石膏ボードt=12.5mm以上
長尺角波
914
A型、B型
長尺角波
455
D型、F型
BLアート
サイディング
BLアートサイディング
260、320、333、340
アートスパン
BLアートスパン300
漣アートスパンSP-168S
角スパンドレル
SP-148K、SP-150K
SP-152K、SP-165K
SP-180K(3山、4山)
SP-191K
丸スパンドレル
ESメタルスパン
SP-180MS
MS-R150、MS-R180
スパンドレル
SP-115F、SP-105J、
SP-150J、SP-160F
※SK-6,C型,E型,G型,H型,大型スパン,SK-333,SK-320,BIS工法は対象外となります。
60分耐火構造認定「フェノバ耐火断熱ウォール」
認定番号
種 類
該当形状
板厚(mm)
胴縁間隔(mm)
主な仕様
選択
FP060NE-0135-1
SK角波サイディング
SK-1、SK-2、SK-3、
SK-4(裏通し)、SK-5
0.4以上
910以下
フェノールフォーム保温板
t=20.0
+
(複合板)
硬質木毛セメント板
t=20.0以上
石膏ボード
t=12.5以上
長尺角波914
A型角波、B型角波
長尺角波455
D型角波、F型角波
角スパンドレル
SP-148K、SP-150K
SP-152K、SP-165K
SP-180K(3山、4山)
SP-191K
丸スパンドレル
ESメタルスパン
SP-180MS
漣アートスパン
SP-168S
BLアートサイディング
260、320、333、340
BLアートスパン
300
115、160タイプ(目地あり)
SP-116F、115H、160F
105、150タイプ(目地なし)
SP-105J、150J
ESメタルスパンR
MS-R150、R180
BIS工法
I型 350
※SK-6,C型,E型,G型,H型,大型スパン,SK-333,SK-320,BIS工法は対象外となります。
60分耐火構造認定「SD耐火ウォール 60」
認定番号
種 類
該当形状
板厚(mm)
胴縁間隔(mm)
主な仕様
選択
FP060NE-0207
SK角波 サイディング
SK-1、SK-2、SK-3、SK-4(裏通し)、SK-5
0.4以上
607以下
SDボード t=12.5
+
SDボード t=12.5
+
石膏ボード
t=15.0以上
長尺角波 914
A型角波、B型角波
長尺角波 455
D型角波、F型角波
角スパンドレル
SP-148K、SP-150K、SP-152K、SP-165K、SP-180K(3山、4山)、SP-191K
160タイプ(目地あり)
SP-160F
丸スパンドレル
SP-180MS
漣アートスパン
SP-168S
BLアート サイディング
260、320、333、340
BLアートスパン
300
115タイプ(目地あり)
SP-116F、115H
105、150タイプ(目地なし)
SP-105J、150J
ESメタルスパンR
MS-R150、R180
※SK-6,C型,E型,G型,H型,SK-333,SK-320,BIS工法Ⅲ型は対象外になります。
ネオマ耐火スパンウォール®︎、ネオマ®︎フォームFS25、ネオマ®︎FS耐火下地システムは旭化成建材(株)の認定番号となります。
※ネオマ耐火スパンウォール®︎、ネオマ®︎は旭化成建材(株)の登録商標です。